ブレンド解説シリーズ「7★9ブレンド」
おはようございます!
昨日は、
末っ子くんの最後の参加日でした。
なかなか行けてなったのですが
5分ぐらいだけ見てきました。
長女から末っ子くんまで
11年?ぐらいお世話になった
紫竹小学校。
なんなら
私の出身校でもあるので
もう授業風景を見ることも
なくなると思うとちょっとだけ寂しい。
そんな
私の出身地、
そしてお店のある
「紫竹」
をイメージして創ったのが
「7★9ブレンド」
たまに
「ブレンドの配合比ですか?」
っと言われますが
関係ありません。
「しちく」=「7★9」
の語呂合わせです笑
外国の方に説明するときに困ります笑
私が生まれ育った「紫竹」ですが
知名度のある「紫野」「西陣」ではないエリアですが
とても魅力的な場所です。
あえて
「7★9」
っとすることで
逆に「紫竹」を覚えてもらいたい
と思っています。
その渋く深みのある味わいを
コーヒーの味わいで表現したいと
思って作りました。
そして
なんといっても
私の個人的に好きな味わいです。
インドネシアのマンデリンリントンの
力強く「コーヒー」っと感じる味わいに
水洗式のエチオピアの中煎りの
フルーティで深みの味わいを加えて
コロンビア ウィラの甘味を加えています。
ブラックでも
ミルクとの相性も抜群です。
大好きな味わいで
コーヒー飲んで
「紫竹大好き!」
「紫竹っていいよね」
ってみんなに言ってもらいたいという
願いを込めています笑
是非一度は飲んでくださいね!
サーカスコーヒー の営業状況、出店情報
コーヒー豆知識、面白情報など発信中!
週1回を目安にゆるゆるLINE配信しています笑
是非ご登録ください!
是非ご登録ください!
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
ゼロから始めるうちカフェデビュー全力サポート店
一杯のコーヒーで日常を変える焙煎士
「Think Globally. Act Locally」
「地球規模で考え、足元から行動する」
京都北山
自家焙煎スペシャルティコーヒー豆販売店
サーカスコーヒー
定休日 日曜月曜祝日
京都市北区紫竹下緑町32
登録いただくと先取り情報や
ちょっとお得情報がゲットできます!
https://circuscoffee.shop-pro.jp
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎