4月1日はほんまみたいな嘘の話、4月2日はうそみたいなほんまの話。

おはようございます!


昨日は4月1日!

っということで

エイプリルフールでしたね。


エイプリルフールとは

「嘘をついてもいい日」

と言われていますが

「罪のない嘘や冗談で人を笑わせてもいい日」

だそうです。


わたしは

なかなか気の利いたことが言えないので

なかなか笑わせることは出来ませんでした笑


先日、

嘘みたいな本当のことがありました笑


土曜日に

普通にお店でお店を開けていたら

どこかで見たことがある人が!


東ティモールでお世話になっている

パルシックの現地マネージャーの方でした!


東ティモールにおられると思っている人が!

ビックリしました!


img_3549.jpg

普段は東ティモールで生活されていて

私が行った時もたくさん教えてくださったり

案内してくださいました。

1年ぶりにお会いできました。

大変嬉しかったです!


現在の生産状況や生産者の方の現状など

色々と教えていただきました。


img_4060.jpg

現地でお会いした時!


毎年

美味しいコーヒーを日本に届けてくださっています!

昨年は生産者の方と帰国されて

イベントも開催されてお手伝いもさせていただきました!

こちらから

イベントの報告はこちらから

東ティモールは

南にオーストラリア

インドネシアの東の端の島の東半分です。

pic1.jpg

20年以上前にインドネシアから独立した

アジアで一番新しい国です。

img_5548.jpg

農業が主な産業で

コーヒーが外国に売れる重要な商材です。


年々、

クォリティも上がっています。



日本に少しの間帰国されているということで

お店にも立ち寄ってくださいました。


私も東ティモールのコーヒーフェスのブースで

お手伝いさせていただいたこともあります笑



もう少しで

新年度のコーヒーも入ってきますので

お楽しみに!


document_20250401_0003.jpg




document_20250401_0001.jpg



4月カレンダー(印刷用)_page-0001.jpg



サーカスコーヒー の営業状況、出店情報
コーヒー豆知識、面白情報など発信中!
週1回を目安にゆるゆるLINE配信しています笑
是非ご登録ください!


是非ご登録ください!


サーカスコーヒー のことを
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!


⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  

ゼロから始めるうちカフェデビュー全力サポート店

一杯のコーヒーで日常を変える焙煎士

「Think Globally. Act Locally」
「地球規模で考え、足元から行動する」

京都北山

自家焙煎スペシャルティコーヒー豆販売店

サーカスコーヒー

定休日 日曜月曜祝日

京都市北区紫竹下緑町32


新メルマガ登録はこちらから
登録いただくと先取り情報や
ちょっとお得情報がゲットできます!




⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎