エチオピア5日目!食文化に触れる!

おはようございます。

あっという間の5日目です!


アワサから南部のイルガチェフェ地方を中心として

コーヒー産地の研修を終えて

首都のアジスアベバまで帰ってきました。


コーヒーを知るには

生産現場を見るのも大切ですが

そこで生活されいる方の文化や自然に触れることも

その珈琲産地のオリジナリティ、テロワールを

理解するためにも大切なことだと思います。


エチオピアに行かれた方からよくお聞きしていた

現地の発酵パンうわさの「インジェラ」。

img_2327.jpg

クレープみたいですが

お手拭きのような形で提供されます。

img_1994.jpg

発酵の独特の酸味が強い味わいでなので

実際どうかと初めは恐る恐る食べてみました。

img_1478.jpg

想像が膨らみ過ぎて

食べてみると案外いけまいた笑


とても健康的な味わいがしました。


お肉やスパイス系のスープと

一緒のいただくと酸味も抑えられ

美味しかったです。

img_1813.jpg

食後のコーヒーも

エチオピア式でいただいて

初めは、ちょっと濃いかなと

感じますが、それがまた

エチオピア料理にも合いました。

img_1818.jpg

お姉さんのコーヒーは

最高でした。

img_1819.jpg









サーカスコーヒー の営業状況、出店情報
コーヒー豆知識、面白情報など発信中!
週1回を目安にゆるゆるLINE配信しています笑
是非ご登録ください!
友だち追加


是非ご登録ください!


サーカスコーヒー のことを
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!


⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  

ゼロから始めるうちカフェデビュー全力サポート店

一杯のコーヒーで日常を変える焙煎士

「Think Globally. Act Locally」
「地球規模で考え、足元から行動する」

京都北山

自家焙煎スペシャルティコーヒー豆販売店

サーカスコーヒー

定休日 日曜月曜祝日

京都市北区紫竹下緑町32


新メルマガ登録はこちらから
登録いただくと先取り情報や
ちょっとお得情報がゲットできます!


https://www.circus-coffee.jp

https://circuscoffee.shop-pro.jp