コンビニコーヒーの値上げ!「コンビニコーヒー」と「サーカスコーヒー」と安いのはどっち?価値があるのはどっち?

おはようございます!


コンビニコーヒーの値上げのニュースが話題になっています。

こちらから


スクリーンショット 2025-07-09 093024.png

セブンイレブンのコーヒーで1杯140円になったそうです。

それでも安いですよね。

以前、珈琲1杯分15gは何粒のコーヒー豆を使っているか

数えたことがります。


1杯123粒


でした。

以前のブログはこちらから


それをブラジルなる一部を除いては

ほぼ手で1粒1粒収穫していきます。

その中でも欠点豆などを取り除いて

1杯のコーヒーになります。

img_1925.jpg

1杯140円って

激安だと思います。


そして、

サーカスコーヒーなどの

自家焙煎コーヒーの専門店では

コーヒー豆100gで900円前後しています。


サーカスブレンドでは

500g以上で購入すると

100g単価が756円になります。


100gで約7杯分取れるので

100円ちょっとのコストがかかります。


コンビのコーヒー1杯140円。



コーヒー豆専門店で1杯100円。


コーヒー専門店というだけで

「高い」イメージを持たれている方も

多いかと思います。


「そんな高級なところで普段は買えない」


っと言われる方がおられますが

それはモッタイナイと感じてしまいます。


「私なんか毎日安モンのコンビニコーヒーですわ」


って私に言わせると

よっぽとコーヒーにお金を使ってリッチです。

ドリップコーヒーデビュー

もちろん、

家でドリップしたり

コーヒーメーカーを準備して

コーヒーを淹れないいけない

という手間はあります。


ただ、

正味の価格で言うと

断然家でコーヒーを淹れて持っていく方が

経済的にコーヒーが飲めます。


そして

その手間も楽しむことができる手間です。


コーヒーを淹れる香りが部屋中に充満して

なんて幸せな時間なのでしょう笑

ドリップコーヒーデビュー

お金をかけないで

日常の生活を豊かにする方法は

まずは

うちカフェデビューすることですね笑

コーヒーメーカーでも全然大丈夫です!


経済的に楽しくコーヒーを始めてくださいね。


サーカスコーヒーでは

ドリップを始めたい方の

サポートをさせていただいていますので

お気軽にご相談くださいね。



7月カレンダー(印刷用)_page-0001.jpg





サーカスコーヒー の営業状況、出店情報
コーヒー豆知識、面白情報など発信中!
週1回を目安にゆるゆるLINE配信しています笑
是非ご登録ください!


是非ご登録ください!


サーカスコーヒー のことを
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!


⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  

ゼロから始めるうちカフェデビュー全力サポート店

一杯のコーヒーで日常を変える焙煎士

「Think Globally. Act Locally」
「地球規模で考え、足元から行動する」

京都北山

自家焙煎スペシャルティコーヒー豆販売店

サーカスコーヒー

定休日 日曜月曜祝日

京都市北区紫竹下緑町32


新メルマガ登録はこちらから
登録いただくと先取り情報や
ちょっとお得情報がゲットできます!




⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎