コーヒーの魅力が「ミャクミャク」と!!!

おはようございます!


ちょっと

最近衝撃的なニュースがありました。

スクリーンショット 2025-04-21 21.37.04.png

「内藤哲也、新日本プロレス退団!」


最近はあまりニュースを

追ってはなかったのですが

新日本プロレスが結構好きで

試合などチェックしています。


内藤選手は

少年のころから新日本プロレスに憧れて

苦労して入団して

なかなか結果がでず苦労して

トップレスラーになった叩き上げの選手です。

過酷な試合なので

いつまでも出来る競技ではないのですが

とても残念です。


オカダカズチカが去り

棚橋が去り、

内藤が去り、

時代の変化、

世代交代の時期なのでしょう。


コーヒー業界でも

先日世代交代がありました。


ブラジルの有名な農園の方が

次世代の息子夫婦にバトンタッチを

大阪で行われたセミナーでされました。

img_3798.jpg

コーヒーの農園も

基本的には親から子へ

継承されていくことが多いです。

img_3800.jpg

それは

小さい頃から親の背中を見て

大きくなっていくと

想いが自然と次世代に伝わっていくのでしょう。


img_7259.jpg

昨年訪れたコスタリカの

ドンオスカー農園でも

農園主の子供さんが

次は僕が農園を引き継ぐと言っていました。

img_7394.jpg


スクリーンショット 2024-11-08 20.14.34.png

ドンオスカー夫妻。

4世代続くコーヒー一家です。

スクリーンショット 2024-11-08 20.29.21.png

そうやってミャクミャクと

繋がっていくんですね。

コスタリカドンオスカーはこちらから


「ミャクミャク!」


そのためには

コーヒー業界が

魅力的な業界である必要があります。


そうなるように

コーヒーの魅力を伝えてきたいと思います。





4月カレンダー(印刷用)_page-0001.jpg



サーカスコーヒー の営業状況、出店情報
コーヒー豆知識、面白情報など発信中!
週1回を目安にゆるゆるLINE配信しています笑
是非ご登録ください!


是非ご登録ください!


サーカスコーヒー のことを
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!


⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  

ゼロから始めるうちカフェデビュー全力サポート店

一杯のコーヒーで日常を変える焙煎士

「Think Globally. Act Locally」
「地球規模で考え、足元から行動する」

京都北山

自家焙煎スペシャルティコーヒー豆販売店

サーカスコーヒー

定休日 日曜月曜祝日

京都市北区紫竹下緑町32


新メルマガ登録はこちらから
登録いただくと先取り情報や
ちょっとお得情報がゲットできます!




⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎  ⭐︎